Myリバブル

首都圏
  • 閲覧履歴

    閲覧履歴

  • 検索条件

    保存した検索条件

    最近検索した条件

Myリバブル

売買ソリューション事業本部 法人営業第三部

東急リバブル法人営業第三部 不動産マーケットニュース

Topics 01

2018年分の路線価発表
銀座で最高額更新、地方都市でもじわり上昇

 国税庁は7月2日、2018年分の路線価を公開した。
全国で最も路線価が高かったのは、東京都中央区銀座5丁目の文具店「鳩居堂」前(中央通り沿い)で、1平方メートルあたり4,432万円。昨年に引き続き、過去最高額を更新。前年から9.9%上昇し、2014年以降、5年連続の上昇となった。
 また、都道府県庁所在地の最高路線価のうち、前年から下落した都市は1箇所(水戸市)となり、前回の3箇所から減少。対前年変動率がプラスの都市は前回の27箇所から33箇所へ増加。
 路線価は相続税や贈与税の算定基準となっており、1月1日時点の金額を算出し7月に公表している。なお、国税庁のサイト(http://www.rosenka.nta.go.jp)にて、2012年から2018年まで7年間分の路線価図等を閲覧できる。

【2018年分都道府県庁所在都市の最高路線価】